組立式コインシャワー ENCOURAGE
ユニットタイプ THS/THSK シリーズ、パネルタイプ TP-63

さまざまな施設に導入されています

観光・レジャー施設

海水浴場 キャンプ場 スポーツ施設 などでご使用いただけます

高速道路SA 道の駅

高速道路PA・SAや道の駅をご利用の方々にご使用いただいています

学生寮・社員寮

水道光熱費のコストの見直しを目的として、ご使用いただいております

温泉・地下水

温泉水、天然水の販売に
水量 湯量の制御器としてご利用いただいております

駐車場・洗車場

洗車用のシャワーもコイン式にすれば、水の管理ができ、コスト削減につながります
 

コインランドリー

大型犬を洗えるペットバス
受注製作のオーダーでお受けしています

改造・リフォーム

市販のシャワーユニットや既設のシャワーブースを使い
コインシャワーに改造することができます

災害用シャワー

避難所のシャワーシステム設置から、有害な物質の除染施設で使用される災害時除染まで対応可能です

タニモトのコインシャワーが選ばれている理由


 

海水浴場から始まったタニモトのコインシャワー
海水・潮風・砂まみれ等過酷な環境にも対応の丈夫な構造
不特定多数の方が利用する施設でも安心です

 

コインやメダルで
出湯量や時間をコントロール
水道代・電気代の節約と
コントロールが可能
省エネ・経済的です
 

 

温度調節などの利用者の快適性 
異常高温時の出湯停止機能などの安全性を兼ね備え
設置が簡単なので様々な施設で使用可能
 

製品案内

カタログダウンロード(PDF)

お見積り お問い合わせ

組立式コインシャワーの活躍事例をご覧ください。

組立式コインシャワー「ENCALEGE(エンカレッジ)」シリーズは、
行政・自治体をはじめ、さまざまな機関に認められています
さまざまな機関に認められています
  2.5畳の備蓄スペースで
大勢のシャワー設備の保管が可能な
組み立て式のコインシャワー
避難所候補施設や災害対策機関の備蓄に最適です

多くの災害現場で利用されています

長岡市の中学校(新潟中越大地震)
中学校の体育館で避難者の方々にご利用いただきました
給水は手洗い場から小型ボイラーに接続しました
魚沼郡川口町(新潟中越大地震)
水は近くの小川から水中ポンプで給水
一週間ぶりに入浴でき「シャワーがこんなに暖かいとは思わなかった」と
お声をいただきました
小千谷市(新潟中越大地震)
小学校避難所に設置予定がライフラインが途絶えたため
井戸水が使える近くの民家に設置
口コミでの情報で遠方からもシャワーを使いに来ていただきました

熊本地震の時には、熊本刑務所、益城町保健福祉センターでご採用いただきました。

熊本刑務所にエンカレッジ2室
熊本刑務所には周囲の住民の方々が刑務所に避難されており
法務省からの要請でシャワー施設としてご利用いただきました

『益城町保健福祉センターはぴねす』では帰宅困難な方々に自衛隊災害派遣の入浴施設終了に伴い
エンカレッジ9室分を設置させていただきシャワー施設としてご利用いただきました
 
熊本刑務所に、2室分設置
益城町保健福祉センターに、9室分設置

益城町保健福祉センターで設置の様子

避難されている方々から「清潔感がある」「使いやすい」「身体が温まった」と色々な嬉しいお声をいただきました
 

東日本大震災のボランティアセンターにご採用いただきました。

『ピースボート災害センター・石巻のボランティアセンター』にて
ENCOURAGEⅡとボイラーシステム1基をご採用いただき
ボランティアの方にご使用いただきました
詳細はこちら >

 
センター前設置全景
1日約700名の方の利用が可能です